チーズと胡桃のバゲット

JUGEMテーマ:手作りパン
 バゲットを作りました。低温長時間発酵にしようと試みましたが・・
 パン生地を捏ねてから、冷蔵庫で1次発酵する事10時間。全く膨らみません。夏場は同じ方法で発酵させた結果、十分膨らんだのですが今回は全く反応なし。
 仕方なく、冷蔵庫での発酵を止め、オーブンの発酵機能(30℃)を利用し再び1次発酵開始。約1時間後にやっと膨らんできました。
 やはり・・バゲットは難しい・・
 J’ai fait une bagette, c’est vraiment difficile…

胡桃とチーズを加えました。
J’ai mit des noix et du fromage dans une bagette.
 

いつもよりはクープが開いたかな??
 はっきり言ってまだバゲットのコツが掴めませんが、今回のように発酵時間を長くゆっくりとると美味しくできるのです。
 焼き上がりは、外皮はパリっと中はモチモチシコシコ。フランスで食べたバゲットに引けを取らないくらい美味しいのです。う~ん、解明したいです。 

雪遊び 全粒粉とグラハム粉のパン

JUGEMテーマ:手作りパン
 全粒粉とグラハム粉のパンを作り味噌ダレをぬって、『味噌パン』にしました。

つぶつぶしたのがグラハム粉です。

魚のフライを挟んで、『全粒粉とグラハム粉のパンのフライサンド』。
 雪が降りました。私は猫のようにコタツで丸くなりたい気分でしたが、子供は犬のようにキャンキャン飛び跳ねていました。雪だるまは作りましたか?
 Il a neigé. Ma fille est trés contente et a fait un bon – homme de neige. Les enfantes sont actives, par contre à moi, je suis frileuse alors est resté à la maison.  

寒かったです・・
 

家にあるもので・・ 小麦粉粘土

JUGEMテーマ:育児
 冬になると、家にこもることが多くなります。外は寒いし、子供連れてのお出かけは大変で面倒くさいし・・など理由をつけては家にこもっています。
 以前から気になっていた、「小麦粉粘土」で遊んでみました。作り方はこちらを参考にしました。http://komugikonendo.sa-kon.net/make.html
 La terre-papier est connu dans le monde, en generale elle est un matériau de création pour les arts prastiques. Aujourd’hui j’ai trouvé un resette de faire de la terre-farine sur internête et j’ai essayé ça. Elle est sympatique. 
 

耳たぶくらいの堅さにしました。

どうやら、楽しいようです・・
Ma fille est trés contente.

私の作品。どうやら、私も楽しいらしい・・
Mon travail…

娘の作品。作品名は「可愛い女の子」だそうです。
Le travail de ma fille…
 遊んだ後は密封性にあるケースに入れておきましたが、2~3日は柔らかさが持続していました。硬くなったても水を少々加えて捏ねれば元通りです。
 これで何日かは暇つぶしができそうです。
 

チョコ続き チョコシフォン

JUGEMテーマ:食生活
 チョコパン続き『チョコシフォンケーキ』です。子供達の相手が疲れたぁ・・今度は何で遊ぼうか悩んだときの私の解決策はお菓子作りです。
 最近、お菓子を食べ過ぎているけれど気にしない。

気泡が気になりますが気にしない。

チョコが沈んでしまったが気にしない。

割り方が雑だけれど気にしない。
 小麦粉粘土で薄力粉を全部使ってしまったので、今回は中力粉で作りました。はぁ~お菓子が出来上がり気分が良くなりました。お菓子の威力はすごいです。
 寒いです。早く春にならないかなぁ・・と思う今日この頃です。
 

今宵は中華な気分 水餃子

JUGEMテーマ:食生活
 今晩は中華な気分で、水餃子と肉まんにしました。最近の我が家は焼き餃子ではなく、水餃子がブームです。

味付けしてあるのでそのままでも良し、ポン酢で食べても美味しいです。
 海老たっぷりの海老餃子とひき肉使用の一般的な餃子。海老餃子の具は海老と少量のネギのみ。ぷりぷりしてとても美味しかったです。

皮は市販の皮を購入しました。

海老がほんのり透けていて美味しそうでしょう・・
 
肉まんは、以前作りおきして冷凍保存していたものです。
 肉まんはよく作るのですが、中の具の塩加減がいまいち定まりません。味付けが薄かったり濃くなったり・・みなさんはどうしているのでしょう?

大好きな菓子パン チョコパン

JUGEMテーマ:手作りパン
 先日、お友達と一緒にパンとパイを作りました。子供達も奮闘していました。難しいであろうパンの成形も上手にこなし、予想以上に美味しく綺麗なパンとパイが出来上がりました。
 この日は、私がパンとパイ生地を用意し、お友達がりんごとレーズンの甘煮やチョコクリームを作ってきてくれ、飲み物なども用意してもらい楽しい作って遊ぼうパーティになりました。美味しかったぁ~ご馳走様でした。
 そして残ったチョコクリームで・・

『チョコパン』を作りました。

チョコクリームたっぷりです。
 
このパンの成形、お気に入りです。昆虫みたい?で可愛いでしょう。
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。

サクサクが美味しい 揚げ餅

JUGEMテーマ:食生活
 いつも友人から貰っていた美味しい揚げ餅。なんと・・彼女の手作りだった事を知り、それからは作り方を聞いて我が家でも作る事にしています。

揚げたてが最高です。
  J’ai fait un gâteau japonais, qui s’appelle ” Kaki-mochi”. qui a été faire par le mochi, “Kaki-mochi” ça veux dire qu’on fait dépose des mochi pendant dix jours environs jus’quà devenir bien séche et on fait frite des mochis. Qu’est- ce que c’est que  “le mochi”?
 Le mochi est une préparation à base de riz gluant qui accompagne de nombreuses recettes au Japon. Le mochi est obtenu par pétrissage de riz gluant cuit, prenant alors l’aspect d’une pâte particulièrement visqueuse.(par Wikipédia)
 作り方は簡単。切り餅を用意し、5mmくらいの厚さに薄くスライスします。網のようなもの(太巻きで使う巻きすなど)に重ならないように並べて、最低10日間は涼しい室内で乾燥させます。
 お餅が軽くなり、カラカラな状態になれば終了。乾燥したお餅を高温(我が家では200℃)の油で15~20分位揚げます。食べてみてお餅の芯が残っていなければ完成です。市販の切り餅でもできましたので、これならお手軽ですよ。

お餅をスライスして10日間乾燥させた状態。今回は太めになってしまいましたので、揚げる時間が長くなりそうです。多少切りにくいのですが、薄くスライスしたほうが揚げ時間も短縮できますし、食感の軽い揚げ餅になります。

高温で揚げ始めます。始めお餅は沈んでしまいますが、ぶくぶくっと浮いてきます。

5分位で、お餅が浮き上がりふっくらしてきました。油の中で音を立てながら脹らんでいきます。そして20分位で音は消え静かになりました。

試しに食べてみて固くなければ終了、直ぐに醬油やお好みの調味料で味付けをして出来上がりです。食べたときに芯が残るようならもう少し揚げてみてください。

チビも大好きです。
 揚げ餅を作るときは、なるべく新しい油を使ったほうが美味しく出来上がります。揚げ物一般に言えますが、古い油で揚げるとカラッと揚らないし、酸化した油は食後むねやけがしてきます。
 話は変わりますが、フランス語の辞書で餅を調べると、餅はフランス語で「du(又はLe) riz gluant」と書くようです。
 riz 米
 gluant ねばねばした、粘着性のある・・という形容詞
 この「gluant」という形容詞。他の意味もあり、「話、人がしつこい」にも使うようです。
 日本だと、餅のねばねばは「餅のように粘り強い」・・なんて表現の良い意味で使うけれど、フランスではそのねばねばが「話がしつこい、しつこい人」・・というような認識で使うのですね。面白いです。
 

ブラジルのパン ポンデケージョ

JUGEMテーマ:手作りパン
 『ポンデケージョ』を作りました。以前、どこかのレストランで始めて食べた時、あまりのモチモチ食感に唖然としました。
 ポン・デ・ケイジョ (: Pão de queijo) は、ブラジルミナス・ジェライス州で生み出されたパンの1種。名前はポルトガル語で「チーズパン」の意であり、日本では訳そのままにチーズパンとも呼ばれている。(ウィキペディアより)

 
 簡単に作れるポンデケージョミックス・・という粉を見つけましたので購入してみました。

いつも利用している冨沢商店の商品です。この粉に粉チーズや水を加えて作ります。

作り方は簡単。材料を混ぜて丸めて焼くだけです。

出来上がりました。が、想像していたものとちょっと違う?どうやら焼きすぎたようです・・

それでも、流石ミックス粉。外側は焼き過ぎた為に固くなってしまいましが、モチモチ感はなんとか残っています。
 ブラジルではコーヒーと共に食すのが一般的だそうです。恐らく、陽気であろう(想像ですが・・)ブラジル人の方々と一緒に食べたいなぁ・・ではでは、ステンドグラス制作に戻ります。

 

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村良ければクリックお願いします。

まんまるお寿司 太巻き

JUGEMテーマ:食生活
 時々、無性に太巻きが食べたくなりませんか?ステンドグラスは無性に作りたくなりません・・
 J’ai fait un “sushi maki”. J’ai trouvé des recettes, regardez…

  http://www.ptitchef.com/recettes/autre/sushi-maki-fid-520880?related
  http://www.cleacuisine.fr/plats-japonais/maki-sushi/


かんぴょうが無いのが残念ですが、美味しくできました。
 
子供用にお花の形にしたり、ふりかけを混ぜたりしてアレンジしました。
 太巻きもそれぞれの地域、それぞれの家庭で大きさや中の具が違うのですね。以前、長崎のお友達が作ってくれた太巻きはかなり大きく巻いていて、驚いた思い出があります。
 来月は節分もあるし、これからまた太巻きを作る機会が増えそうです。

1月のお菓子 ガレット・デ・ロワ

JUGEMテーマ:食生活
 1月になるとフランスのパン屋さん、お菓子屋さん、スーパーなどではあるお菓子がずらりと並びます。
  J’ai fait un gâteau adorée, qui s’appelle “La galette des rois” est un gâteau célébrant l’Epiphanie et traditionnellement vendu et consommé quelques jours avant et après cette date.
 『ガレット・デ・ロワ』。1月6日の公現祭というキリスト教の祭日にみんなで食べる伝統菓子です。公現祭とはキリストが神の子として見出された特別な日です。

いつもは冷凍のパイシートを使うのですが、今回はパイ生地も作ってみました。

『ガレット・デ・ロワ』には欠かせない陶製の小さな人形フェーヴ(fève ソラマメのいう意味)。毎年、新しいデザインのフェーヴが売られ、コレクションにする人も多いのです。

今年は娘が大当たりでした。
  Ma fille aînée a gagnée!
では、ステンドグラスの制作に戻ります。