生を写し取ったち密なステンドグラス「カトレヤとインコ」完成

自然を切り取ったステンドグラス「カトレヤとインコ」

自然を切り取ったステンドグラス「カトレヤとインコ」

工房で咲くカトレヤと、近くのペットショップで観察したメキシコインコをモチーフにした自然のステンドグラスです。存在感を出すため、ち密にデザインした530×900mmの自主制作ステンドグラスです。

※この作品の詳しい説明は、ステンドグラス工房達風サイトの作品集ページで。

和柄の丸形ステンドグラス「椿」完成

和柄のオーダーメイドステンドグラス「椿」

和柄のオーダーメイドステンドグラス「椿」

水墨画で原画を描き、制作したオーダーメイドステンドグラスです。ご依頼者は、葉の部分に少し緑がほしいということで、完全水墨画風とはなりませんでした。

直径55cmの円形です。実際の作品は、透明のアンティークガラスを使用していますので、背景は透過します。

アンティークガラスを使用し、透明感のあるステンドグラスに

アンティークガラスを使用し、透明感のあるステンドグラスに

※この作品の詳しい説明は、ステンドグラス工房達風サイトの作品集ページで。

和風丸型ステンドグラス「椿」は組み立て中です

直径55cmのステンドグラスは、組み立て段階に入りました。

ピースにカットし終わったガラスには、縁の部分に銅テープを巻いていきます。そしてヘラで押さえて、貼りシワを延ばします。これも、全てのピースに施すわけですから、地道な作業です。

ガラスピースに銅テープを巻いています

ガラスピースに銅テープを巻いています

テープを巻き終わったガラスピースたち

テープを巻き終わったガラスピースたち。花や葉の色が鮮やかです。

さて、いよいよ組み立てです。ステンドグラス用の台紙に、各ピースを並べていきます。

台紙上に、ガラスピースを並べています

台紙上に、ガラスピースを並べています。手の右側に、鳥が見えます。

全ての位置を微調整したら、フラックスを塗ってから、ハンダ付けしていきます。

ハンダを銅テープ部分に流し込んで、ピースを繋いでいきます

ハンダを銅テープ部分に流し込んで、ピースを繋いでいきます

ハンダが終われば、完成は間近です。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村

ステンドグラス3点を千葉にお納めしました

今日はめずらしく、自分の車で、ステンドグラスの完成品をお届けしました。

普通、貨物便でお送りするのですが、今回は納品先が隣県と近かったのと、いっぺんに3枚を納品するということで、自力で運びました。片道2時間。リノベーションされた施主様のマンションに着き、早速玄関わきで開梱です。

現場での開梱作業は、家族のお仕事

現場での開梱作業は、家族のお仕事

3枚の作品は、額縁入りの着脱式です。同じ室内開口の部分に、季節ごとに入れ替え式で飾られます。

「山葡萄」のステンドグラス 玄関側から見ています

「山葡萄」のステンドグラス
玄関側から見ています

ステンドグラスは、玄関入って正面に、設置されます。その裏側は和室です。横60cm×縦120cmの作品は、迫力あります。

「緑のシンフォニー」という木漏れ日を主題にした作品

「緑のシンフォニー」という木漏れ日を主題にした作品
反対の和室側から見ています

違う作品に、着け代えてみました。この「緑のシンフォニー」には、木々とベルギーのルーヴェンにあるお城が描かれています(下の方)。

「桜」というステンドグラス作品

「桜」というステンドグラス作品

最後に春を主題にした桜のステンドグラスです。和室側からは、床の間の掛け軸のように見えます。琉球畳の市松模様と良く合います。

施主様(奥様)と

施主様(奥様)と

平成28年の最大のお仕事でした。ありがとうございました。

※作品の詳細の説明は、ステンドグラス工房達風サイトの作品集ページにて、山葡萄緑のシンフォニーをご覧ください。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村

円形ステンドグラス「椿」は、ガラスカット中です

円形の和風ステンドグラス制作では、現在アンティークガラスをせっせと切っています。

背景にあたるクリアのガラスに、型紙を当てて輪郭を描いています

背景にあたるクリアのガラスに、型紙を当てて輪郭を描いています

アンティークガラスは、手吹きガラス特有の気泡と線模様、そして歪みがあるので、無色=クリアのガラスも手に取ると、趣があります。

、型紙より若干小さく、整形します。

カットしたガラスをルーターと言う研磨機で、削り、型紙より若干小さく、整形します。

カットして研磨、を全ピースで繰り返します。出来上がったガラスピースは、下の写真です。椿の花弁の赤や、メジロの黄緑が綺麗です。

研磨し終わったガラスピース

研磨し終わったガラスピース

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村