魔の幼稚園児


JUGEMテーマ:育児
 長女も4歳。幼稚園に行きだしてから、数週間。バスで吐いてしまった苦い思い出も忘れ、毎日楽しそうに通っています。お弁当も給食も今のところ完食していているし、先生やお友達ともお話できるし、頼もしくなったな・・と感心していました。
 ・・が、寝起き直後の機嫌の悪さは変化無し。以前から困っていましたが、高音で抑揚のある泣き方、長時間泣いていられるそのしつこさ・・本当に嫌なのです。幼稚園に行きだしてからは、それがパワーアップし、何かを訴えかけるように永遠と泣き続けます。尋常でないです。

横目で様子を見ながら泣いている彼女。計算してるのか??
 私にはこれがかなりのダメージ。ボディーブローのように効く彼女の泣き方にほとほと困り果てています。
 こんなときの私の対処法は・・
 
 ①冷静な場合、うるさい!!と私が一喝。
 ②主人がいるときは、うるさい!!と主人が一喝。
 ③気持ちに余裕のある場合、黙って泣き止むまで抱っこしなだめる。
 ④感情的になってしまった場合、お尻をペチンっと一発。
 ⑤体力がある場合、外に行ってお散歩。
 ⑥これは躾!と頑張れず、相手するのが面倒な場合、大好きなお菓子をあげて気を紛らわす。
 今現在は、この方法でおさまります。しかし、この理由の分からない愚図りが永遠と続いたら?いつもの対処法が効かなくなったら?何か違う方法はないのかな?と考えた結果。
 単純に泣き止んだ後、質問して見る事にしました。(〇〇は長女)
 私:「〇〇、いつも起きてから沢山泣くでしょ。お母さんね、〇〇がずっと泣いているのが好きじゃないの。何で泣いているのか分からないから教えて。おなかが痛いの?怖い夢でも見たの?」
 長女:「〇〇は幼稚園では泣かないよ。」平然たる態度で即答。
 私:「幼稚園では泣かないの?じゃあ、どうしてお家で泣くの?」
 長女:「だって~幼稚園では〇〇はいい子ってなってるでしょ。幼稚園ではいい子。」
         「幼稚園では泣かないから、お家で泣くの!」と余裕すら感じさせるオーラで説明。
    「お母さんは、ぎゅーっと抱きしめればいいんじゃない?」とアドバイスまで。
 
 すでにTPOをわきまえている・・。

普段なら煙たがられるお手伝いをさせて、注意をそらすのも対処法の一つ。

おはぎを作り、気分転換。
 理由は分かったが、新しい対処法は分からぬまま・・。
 魔の幼稚園児。幼稚園にはこんな子供が沢山いるのだ。
 先生、本当にお疲れ様です。