ローマの名所めぐり

イタリアのグレーヴェ・イン・キアンティでうしく現代美術展の出張展をやっている会期中、フィレンツェ→ローマと芸術めぐりをしてきました。今朝はフィレンツェからローマに鉄道(トレニタリア)で移動しました。日本で指定席を購入しておいたので、ホームへの入場はプリントアウトした予約確認書を見せるだけです。しかし、流石イタリア。電車の出発は1時間も遅れました。

トレニタリアは、座席も大きく快適です

トレニタリアは、座席も大きく快適です

約1時間半でローマ・テルミニ駅に到着です。

約1時間半でローマ・テルミニ駅に到着です。

駅の近く、ホテル・セレナに荷物を置いて、今日はローマの観光スポットを廻ることにしました。まず地下鉄A線でフラミニオ駅に行き、ここから徒歩で南下します。フラミニオ駅のそばにローマの玄関口ともいえるポポロ広場です。

ポポロ広場にあるポポロ門はかつて、ローマの入り口だった

ポポロ広場にあるポポロ門はかつて、ローマの入り口だった

ここからバブイーノ通りを通り、一直線にスペイン広場に。映画「ローマの休日」で有名なこの広場とスペイン階段は、かつてスペイン大使館があったことに由来します。階段頂上まで登りました。

スペイン広場

スペイン広場とスペイン階段。右は「舟の噴水」

今日、案内をしてくださった彫刻家の中村先生と

今日、案内をしてくださった彫刻家の中村先生と

次に、これまた有名なトレヴィの泉。ここは少し分かりづらい路地の奥にありました。あいにく、水が抜かれ改修工事中でした。彫刻は、見事です。

トレヴィの泉

トレヴィの泉。この下の方は、炎天下、工事中。

ランチは、本屋のビルにあるバルで、パニーニとビール。

昼はパニーニ(サンドイッチ)ばかりでした

昼はパニーニ(サンドイッチ)ばかりでした

目抜き通りであるコルソ通りをまたいで、パンテオンです。これは、コンクリート造りのドームが有名で、昔は中央の明り取りにはガラスが無く、雨は内部に入ってきたそうです、その為、床には排水設備があります。紀元前にアグリッパが最初に手掛け、118年に再建されています。2000年近く完全な形で残る、ローマ最大の遺構と言えます。

パンテオン前の広場

パンテオン前の広場

パンテオン内部のドームはコンクリート製

パンテオン内部のドーム(クーポラ)はコンクリート製

さて、イタリアと言えばジェラート。私も何回となく食べました。3ユーロくらいで、タップリ2段のジェラートが食べられます。

パンテオン近くのジェラート屋さんにて

パンテオン近くのジェラート屋さんにて

次に、ナボーナ広場。ここには3つの噴水があるのですが、最大のものは四大河の噴水です。ナイル、ガンジス、ドナウ、ラプラタの4大河を擬人化して彫像で表現しています。

ナボーナ広場にある四大河の噴水

ナボーナ広場にある四大河の噴水

続いてコルソ通りに戻り、ヴェネツィア広場と、巨大なヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂をながめつつ、古代ローマの遺構フォロ・ロマーノに向います。

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂は1911完成の新しい建物

フォロ・ロマーノは「発掘現場」といった感じの遺構です。私の祖父がアマチュアの考古学者(古代飛鳥)だった影響もあり、こういう遺構を見ると興奮します。紀元前後のローマ市街を見ることが出来ます。

フォロ・ロマーノの前で

フォロ・ロマーノの前で

最後に有名なコロッセオ(円形闘技場)を外側から眺めて、今日のツアーは終わりです。歩数15,000歩、約8kmの道のりを歩きました。

コロッセオは中に入らず外から眺めて終わり

コロッセオは中に入らず外から眺めて終わり

地下鉄で、テルミニ駅に移動し、元日本人(TOMOKOさん)が経営するレストランでディナーをしました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA