天使が題材のステンドグラス「つる遊び」完成

ふるさと納税のオーダーメイドステンドグラス「つる遊び」

ふるさと納税のオーダーメイドステンドグラス「つる遊び」

龍ケ崎市のふるさと納税は、返礼品にステンドグラスのオーダーメイド権があります。この作品は、その権利を利用されての注文制作です。

お客様からのリクエストは、天使と柳を入れて、ということでした。おれで、シダレヤナギの穂で遊ぶ二人の天使を描きました。アンティークガラスが美しい作品です。

※この作品の詳しい説明は、ステンドグラス工房達風サイトの作品集ページで。

ステンドグラス「つる遊び」は、組み立て完了

天使がしだれ柳の蔓で遊ぶというユニークなテーマのステンドグラス「つる遊び」は組み立て段階に入りました。

全ピースを台紙上にならべました

全ピースを台紙上にならべました

作品の全容が見て取れます。並べたピースにフラックスを塗り、銅テープを隠すようにハンダをコテで融かしながらを盛っていきます。

銅テープ部分にペーストフラックスを塗っています

銅テープ部分にペーストフラックスを塗っています

綺麗にハンダを盛ると、ぐっとステンドグラスらしくなります

綺麗にハンダを盛ると、ぐっとステンドグラスらしくなります

ハンダは、表裏両面に盛って、終了です。この後、洗浄→ハンダ部分の黒染め→防錆ワックス塗布と続きますが、ゴールは目の前です。

保存

天使のステンドグラスは、銅テープ巻き工程です

全ピースのカットと研磨が終わり、絵付けも終わりました。

次に、各ピースの切断面に銅テープを巻いていきます。このテープは、組み立て時にハンダの中に埋もれて見えなくなります。

1ピースずつ、銅テープを巻いていきます。

1ピースずつ、銅テープを巻いていきます。

巻き終わったピース。これは、柳の芽の部分です。

巻き終わったピース。これは、柳の芽の部分です。

テープが巻き終わると、いよいよ組み立てですが、その模様は次回。

ピースを台紙に置いてみる

ピースを台紙に置いてみる

徐々に絵になってくるのが嬉しい

徐々に絵になってくるのが嬉しい

 

保存

ステンドグラス「つる遊び」の天使に、陰影絵付け中

今回のステンドグラスは、1ピース1ピースが大きめなので、しっかり絵付けを施して、作品に重厚さを付けようと思っています。

ステンドグラスの語源は、「stainされたglass=塗られたガラス」です。ですので、伝統的な製法では、ガラスピースにグリザイユで絵付けが施されています。アメリカと日本の現代ステンドグラスは、ティファニーランプの影響を強く受けているので、絵付けしない素のガラスピースだけで組むことが多いです。ですが、今回は、伝統的な主題でもある天使なので、絵付けします。

天使の脚のパーツです

天使の脚のパーツです。黒のグリザイユで、少し陰影を付けて立体的にしています

グリザイユ(専用の顔料)で強い線は描かず、刷毛で薄く延ばした陰影だけでピースの立体感と存在感を出していきます。

グリザイユの焼成

グリザイユの焼成

これらのピースは、裏にオパック処理を施す焼成をすでにしてあるので、今回は表面・2回目の焼成です。

焼成の合間に、クリアガラスで、背景ピースのカットも進めます。

大量の背景ピース

大量の背景ピース

色の無い、タダのクリアガラスと思いきや、アンティークガラス特有の歪みと線模様が、とても美しいです。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村

保存

ステンドグラスで天使のパーツを制作中

天使のステンドグラス「つる遊び」で、中心になる天使の身体を作っています。

青緑のガラスを使い、型紙に合わせてカットし、ルーターで切断面を軽く研磨します。

天使の腕のピースを、ルーターで研磨中

天使の腕のピースを、ルーターで研磨中

今回、天使の身体と翼を引き立たせるために、オパック処理をします。本来は透明のガラスですが、これで曇りガラスのようなテクスチャになります。

オパック処理:窯での焼成前。

オパック処理:窯での焼成前。

窯で、最高温度625℃にセットして、焼成です。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村

天使のステンドグラス「つる遊び」の制作を開始しました

注文制作のステンドグラス、今年2作目は「つる遊び」と題するパネルです。つると言っても、正確にはシダレヤナギの枝で遊ぶ二人の天使ですが。可愛い幼児天使が、ぶら下がっている様子です。

「つる遊び」の原寸型紙が出来上がっています。

「つる遊び」の原寸型紙が出来上がっています。

横50cm×縦1mの大判ステンドグラスです。今回は、少し絵付けで陰影を表現しようと思っています。

ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村