「ふくれみかん」を頂く & 模様替え

【 ふくれみかん ってご存知ですか】
 ここ筑波近辺では比較的知られた柑橘類だそうです。温州みかんに似ていますが、ずっと小ぶりで、食べるとあっさりした味です。種が多く、袋も厚いので、決して食べやすくありません。
 地元K市のお客様が、庭に生えているふくれみかんの枝を切って持って来て下さいました。ご依頼作品の資料としてです。
 ふくれみかんを花器に生けましたので、数日以内に墨画にします。

【模様替え】
 ところで今週は、居間の和風スペースの改造をしています。フローリングの一隈に畳2枚を敷いてミニお座敷として遊んでいるのですが、少しふかしたいな(高くしたいな)と常々思っていたのです。
 そして、今週畳の下に敷くスペーサを、ダンボールを使って作りました。仕事柄ダンボールはたくさんあるし、出来上がったものが軽くて持ち運びが便利だからです。
 しかしこの作業、思ったよりはかどりません。幅6cmの帯を大量に作って接着していくのですが、まず切るのが大変。そして、接着剤が大量に必要です。結局1000円ほどかかり、縁材の桐板より高くつきました。

 縁材は、ホームセンターで2枚300円で買ってきた桐のすのこを分解して、表面に接着しました。
 のべ3日ほどかかり、ようやく完成しました。6cmふかしただけですが、存在感のあるミニお座敷ができました。今晩お客様が来るので、ここでふくれみかんを観ながら一献と洒落たいです。

 今日、ふくれみかんの墨画を描きました。(11/23追記)

「ふくれみかん」を頂く & 模様替え” への2件のコメント

  1. ふくれみかん、昔から大概の家に植わってましたよね。
    子供の頃よく食べました。
    入れると一層香り良く仕上がるので、おいしい七味の材料としても欠かせない様です。
    山椒同様、小粒ながらピリリと効いた憎いヤツってところ!?

  2. ことの葉さん、こんにちは
    ふくれみかん
    今日、下妻に行く用があったのですが、帰りに車の外を眺めていたら、ふくれみかんを庭木として植えている家が実に多いこと。
    最近は皮の利用のほうが、多いようですね。

TAPPU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA